【コロナ禍の経営について】景気の回復を待つまで体力はあるか?
観光客が主体だった店では、日本人向けに商売を変えて、売上は上がらないでしょう。まず、日本人は爆買いをしません。必要なものを必要な分しか買わないからです。
そのため、外国人観光客をあてにして、繁華街に出店した店は閉店・撤退されています。
そこで、ポイントとなるのは、いつ外国人観光客が帰ってくるかです。年内も厳しいような気がします。ワクチンが行き渡らないと安全が保証できません。入国の際もワクチン接種が条件になるような気がします。
そうすると、最低1年は辛抱が必要です。そこまで待つ体力はあるでしょうか?
もし、外国人観光客が戻ってきたら、すぐに売上は伸びるでしょう。でも、やはり体力が心配です。
まだまだ、コロナと戦っている状態ですが、先のことも考えないといけません。
いったんすべて閉めて、外国人観光客が戻ってきたら、再スタートという方法もあります。
赤字のまま残しておくのは厳しいです。
その判断に迫られているような気がします。