【事業再構築補助金の申請について】認定支援機関では、事業計画書は書けない。補助金申請と事業計画書作成は、別の方に依頼された方が良いです。
申請書を書いたり作ったりするプロと事業計画書作成のプロは違います。
例えば、税理士の先生に事業計画書の作成を依頼されても書けないでしょう。
プロに頼めばお金がかかるからではなく、本当に内容が濃く、実効性が高いものにするには、事業計画書作成のプロに頼まれた方が良いです。
それに、補助金を申請しても、いつ入金されるかは不透明です。おそらく数か月や半年以上先でしょう。
だから、今大事なのは、事業を立て直すための事業計画書です。そこを考えて下さい。
補助金は、あくまでもプラスアルファです。
何をするのか、それを明確にしましょう。
こういう時こそ、腕利きのコンサルタントに相談されて下さい。