【和食系のファミリーレストランの戦略について】和食系のファミリーレストランが、ステーキの企画を打っている
コロナの影響を受けているのは、和食や日本料理の店です。コロナで売れなくなっています。
それに、他の料理に比べて高いというのもネックです。
さらに、ファミリーレストランを利用しなくなっています。やはり、まだまだ怖いです。
そこで、ある和食系のファミリーレストランが取った戦略は、ステーキの企画です。全く、今までの料理とは異なります。
でも、売れているのは、肉系のメニューです。
弁当やテイクアウトでも肉の方が強いです。
おそらく、このような売り方、これから増えて行くような気がします。
和食という看板を捨ててまで、肉で攻める。
これが、打開策になるかどうかです。