【コロナ禍の飲食店経営について】居酒屋がある日海鮮丼専門店に業態転換
住宅密集地の居酒屋、先日入り口の壁面がすべて丼ぶりのPOPに変わっています。今までは、風通の居酒屋メニューでしたが、変えられたようです。
居酒屋業態では厳しいため、海鮮丼専門店になり、テイクアウトや宅配を進められるのでしょう。
居酒屋という業態が、最も厳しいです。それに、「まん延防止等重点措置」で20時までしか営できないとなると、客数は激減します。
新しい商売の仕方に変えることが大事です。
同様の業態変更が増えそうな気がします。
ポイントは、宅配でどれだけ売るかです。売上は、そこにかかっています。
まずは、近隣にポスティングを行い、チラシを入れた方が良いと思います。