【お米屋さんの経営課題について】なぜ、パン屋さんは弁当の販売ができて、お米屋さんはおにぎり止まりなのか?
パン屋さんは、元々、総菜パンを作っておられますので、ごはんさえ炊くことができれば、簡単に弁当を作れます。
一方、お米屋さんは、おにぎりの販売までです。おかずも冷凍唐揚げや簡単なものだけです。
弁当にするだけのおかずではないです。
また、調理技術を持っておられない方が多いです。
それと、パン屋さんは、毎月パンを変え続けないと売れません。そのため、いろいろ研究されています。
弁当を売るパン屋さんが出てきています。お米屋さんも、おにぎりではなく、弁当にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?