【なぜ、私が評価制度の制作・導入をおすすめしないのか?】それは、作っても売上が上がらないとわかったからです。
前職で、ある上司の方から、「武内さんみたいに評価制度を作る力があるのだったら、もっと評価制度で攻めれば良いのに・・・」というアドバイスを受けたことがあります。
しかし、正直、この人わかっていないなぁと思いました。
評価制度をたくさん作ると、わかります。それは、どんなに素晴らしい評価制度を作っても売上は変わりません。制作に携わってくれた社員が疲れるだけです。給料も上がらず、ほとんどボランティア状態です。
また、会社も評価制度作成に数百万円をかけるなら、もっと他のことがあると思います。
結局、大事なのは売上を上げること。その一点に絞って教育した方が良いです。
それに、一度作った評価制度は、すぐに古くなったり、止めたりします。また、会社の業績も右肩上がりが続くとは限りません。
作っても売上が上がらないもの、私は提案しません。お金をいただいてもしません。それよりも正直にどうなるかをお伝えします。
これが、本物のコンサルタントです。