【人事採用について】良い人を採りたいという会社が多いがどうか?
履歴書で判断する。
一度会って判断する。
そうすると、どれくらいの力量を持っていて、可能性があるかがわかる。みんな、そうおっしゃいます。
しかし、いくら良い人材かどうか見抜けても、将来は見抜けません。
優秀なほど、転職されます。だから、優秀な人材だけ選んで採用すると、将来が不安定になります。常に、採用を繰り返していかないと会社が持ちません。
逆に、どんな人でも受け入れて、会社や社長を好きになってもらうこと。こういう会社は、生き残っていけます。
優秀な人を集めれば、会社は成長するか?
そんなことはないです。
未来のことを考えて、社員教育を行って下さい。