【コロナ禍の経営戦略について】飲食店1本というのが危ういのがわかった
通常、飲食業界で勝負しようと考えて、商売を始める方がほとんどです。まさか。今回のようなコロナが起きるとは想像していなかったはずです。
ところが、飲食店1本でやってこられた方が大苦戦です。コロナが収まるのを待っておられます。
一方、これは長引くと考えられ、弁当やテイクアウト、宅配にゴーストレストランなどを始められる方もおられます。
また、飲食業とは全く異なる事業を始める方もいます。
経営的には、いろんなことをやり、分散化させておく方が安全です。
飲食業以外に何ができるか?
それも一つの大きな課題のような気がします。
もう、飲食店が昔のように儲からなくなっています。
これからの経営を是非、考えてみて下さい。