【日本料理専門店のコロナ対策について】オンラインショップの開設より ネットは店頭で売るより難しい
コロナの影響で、売上が激減しているため、ネットショップに活路を見出そうとされますが、売れません。
特に、今仕入れている高級食材をネットで売ろうとしても厳しいです。
ネットは、店頭で売るよりも難しいからです。
安易にネットショップを開設しても反応はないでしょう。
特に、自社ホームページでは、おそらく売れません。
すでに良い商品がネット上にありますので、差別化要素が必要です。普通の商品をアップしても魅力がないです。
また、オンラインショップの開設だけでは、銀行は納得されません。売れないのは、わかっているからです。
オンラインショップで売るなら、加工食品や冷凍食品を考えるべきです。
方向性を間違えると、成果は出ないと思います。