【決算書の見方について】総資産額以上に短期借入金+長期借入金の額の方が多い
決算書のどこを見るか?
それは、総資産額と短期借入金+長期借入金の額です。
通常は、総資産額の方が多くなっていますが、たまに借入金額の方が多いです。
また、総資産額は、修正貸借対照表を作って、修正すると必ず金額は小さくなります。現実に合わせて見積もるとそうなるからです。
一方、借入金の額は減りません。変わりません。
だから、この借入金が減っているかどうかが大切です。
経営改善計画書もこの借入金をどうするかです。そのために作成します。
必ず、この数字、チェックして下さい。