【日本全国の書店にあなたの本が並びますという誘い文句より】なぜ、書店へ行かなくなったのか?店頭での売上が減ったのか?
特に、地方都市へ行くと、本は書店では買いません。みんな、アマゾンで買っています。本屋へ行く必要がなくなったのです。
それと、本と他の情報ツールの境目がなくなり、わざわざ本を買わなくても良いようになっています。
それなのに、日本全国の書店にあなたの本が並びますという誘い文句で、釣ろうとされます。
状況認識して、発想を変えないと厳しいです。
できる人ほど、本以外の情報ツールをやっておられます。
これが現実です。
本に頼らなくてもブランディングはできます。