【飲食店コンサルティングサポートについて】開業相談はなく、売上アップの相談が多いのはなぜか?
店を開業する時は、他人の意見は聞かず、自分のやりたい店をやられます。
ところが、調査分析も行っていないため、売上は上がりません。それが何か月もつづくと、これはおかいしとなり、相談があります。
だから、開業相談はほとんどないです。店の売上が上がらなくなってからの相談が多いです。
開業時にコンサルタントを入れられるのは、稀かもしれません。
特に、これから開業するのであれば、最初から弁当やテイクアウトが売れる店にすること。デリバリーも視野に入れておくこと。
もう、昔のスタイルの飲食店では通用しません。
開業されるのであれば、いろいろ検討されてからが良いです。