【食品スーパーの駅弁フェアについて】駅弁よりもご当地めしが売れている
ある食品スーパーは駅弁フェアの企画をされました。実地調査に行ってみると、やはり売れているのは、カニの駅弁です。
相対的に、以前のような売れ方ではないです。チラシを握りしめて来店されるお客様はいません。
何個もまとめ買いする人もいません。
それと気になったのが価格です。ほとんどが1個1,000円を超えています。
また、駅弁の横で売られているご当地めしは、駅弁の半分以下の価格で、よく売れています。
商品スーパーオリジナルのご当地飯、定着しつつあります。
安くておいしい。
こちらの方が、堅実なのかもしれません。
もう、駅弁ブランドだけでは売れなくなっています。