【コロナ禍の新ビジネスについて】店を出すよりも、自販機を展開する
飲料ではなく、食品の自販機が当たっています。そのため、店を出さず、この自販機を展開するところが増えています。
餃子などは、無人で24時間営業です。
店を出すと、どうしても固定費がかかります。それに、営業時間が制限されます。
こういうコストのことを考えると、自販機は有利です。
まだまだ、町中に増えそうです。
ただし、これは人口の多い都会の話です。
飲料のように、日本全国地に設置されているのとは違いです。
自販機でも格差が生まれています。