【良い会社の考え方について】会社主催の大型忘年会に代わるもの。何に使いますか?
ある会社では、忘年会の予算は取っているが、社員全員が集まっての忘年会はできない。そのため、この忘年会の予算を他に使うので、そのアイデアを募集されています。
例えば、社員数が100人で、忘年会の一人当たりの予算が5,000円だとすると、50万円の
お金が生まれます。
さて、会社が有意義にこの50万円を使う場合、何が良いか?
それも、経営幹部が考えるのではなく、社員の方にアイデアを募集する。
どういうアイデアが出て来るか、楽しみです。
大型忘年会は、単純に中止にするのではなく、その予算を他に使いましょう。