【コロナ禍の飲食店経営の変化について】今までと同じように店内営業だけの店を開店する?
コロナの影響で、飲食店のあり方が大きく変化しました。全面解除になっても、コロナ前の売上には戻っていません。
それは、店内営業だけでは、売上を作ることができなくなったからです。弁当やテイクアウト、デリバリーをやらないと売上は上がりません。
新店をオープンさせる場合も、このようなものを最初からやるべきです。そういう発想を持った方が良いです。
店内営業だけで大きな売上を作ったり、繁盛店を作るのが難しくなっているからです。
新しいタイプの飲食店をどうやって作るかです。
また、飲食店でもSNSが必須になっています。弊社に相談がある場合でも、若い方はこのことに気づいておられます。
SNSで売上が大きく変わります。もし、オープンするなら、この準備も行って下さい。
もう、昔のやり方は通用しません。
そのことに注意して下さい。