【決算書診断の相談より】決算書を綺麗にしたい。みんなやっている処理の方法を教えて欲しい。
何をどこまでやれば良いのか?
税務署が入るのが怖い
それもあるかもしれませんが、創業時から何も変わっていない。だから、今少し余裕がある時に見直しておきたい。トップが交代する前に行っておきたいという方が多いです。
特に、経費の計上仕方です。何が、損金になるのかご存じないです。
また、出張費や交通費、日当などの損金算入する方法を知らない方がほとんどです。
それに、販売費および一般管理費の項目が、創業当時と全く変わっていません。
事業というのは、年数が経過すると、経費項目が増えて行くものです。時代の変化もありますので、常に見直しや追加が必要です。
では、これらをどうやって診断するかですが、3年分の総勘定元帳のコピーをいただいて分析します。
これで、あいまいな処理をしているかどうかがわかります。
誰が見ても納得の行くものにしておく。
これが、理想の経営のあり方です。
もし、少しでも不安がある方は、弊社まで問い合わせ下さい。