【コロナ禍の飲食店の現状について】お客様は戻ってきて売上は順調に推移しているが、宴会の予約が入っていない
全面解除になり、お酒も提供できるようになって、お客様が戻ってきています。
好調なところは、コロナ前の水準に戻っています。そのため、11月は黒字になった店が多かったです。
ところが、宴会予約が少なく。0のところもあります。特に、大きな宴会がないです。
そうすると、宴会で稼いできた店や大きな宴会場を持っている店は不利です。
それに、忘年会は必ずやるものと言った考えが、見直されています。
会社もリスクのあるものを積極的にはすすめないでしょう。
忘年会がないと、コミュニケーションが取れない?
リモートワークも進み、コミュニケーションの取り方が変化しています。
だから、忘年会の必要性もなく、忘年会の行い方が友人や仲間、家族などで行うものに変わってきているように思います。
これが今の現状です。
戦略の見直しが必要かもしれません。