【海底噴火の影響について】トンガ海底噴火で、2年後冷夏になり、米が不作になる?
早くも、2年後、日本の米が不作になるかもという予測が出ています。
海底噴火の影響で、粉塵が舞い、日が当たらくなり、冷夏になると予想されています。
1993年の米騒動の時も、2年前のフィリピンの火山の噴火が原因でした。
また、この火山噴火よりも今回のものの方が大きいらしいです。
1993年の時は、毎日のようにお米屋さんから電話がありました。その時は、一つのかけでしたが、1俵3万円までなら買って下さいと言ってアドバイスさせていただきました。
それで、大儲けして、切り抜けた方もおられます。
さて、今回はどうか?
コロナの影響で、お米はじゃぶじゃぶに余っています。
おそらく、このまま行くと今年も米は余るでしょう。
そうすると、来年・再来年が心配です。
しかし、昔とは米の消費量が減っています。
そこでどうなるか?
何も起こらないことを祈っています。