【食品スーパーの企画展について】チラシ掲載場所と売場の陳列場所
お客様がチラシを握って来店されています。珍しい企画展のため、通常よりもお客様が多いです。
しかし、チラシに載っている商品がどこにあるのか、店員さんに聞かれています。
チラシのイメージと実際の売場の場所とが一致していないため、右往左往しないといけません。
折角の企画です。商品をまとめて陳列した方がわかりやすいです。カテゴリーごとに商品を散りばめると、お客様は探さないといけません。
どういうコーナーを作るかで、売上は変わると思います。
売場のことを考えて、企画展をやる。これが、鉄則かもしれません。